対話から生まれるスタッフとの絆
ワンスアラウンド株式会社 ビーミングライフストア by ビームス 豊洲店 店長 竹内 歩実 |
ワンスアラウンドで、ビーミングライフストア by ビームスららぽーと豊洲店のショップマネージャーをしております、竹内歩実です。
入社して9年目、ビーミングライフストアに着任以前はレディースショップの店長として異なるブランド2店舗を任せていただきました。
規模の異なるお店で年齢や性別を超えて沢山のスタッフと関り、マネジメントをさせていただく中で自らがお店作りをする上で大切にしたいことが入社9年目を迎え、少しずつ見えてきたように感じます。
今回は私が店運営をする上で特に大切にしている「スタッフとの対話」についてフォーカスした内容をお届けします。私の気づきが少しでも読者の皆さまの現場でお役に立つことが出来れば幸いです。
店長たちのチャレンジ 【vol.004】
「対話」で目指すビジョン
私たちのお店が目指すビジョンは「豊洲店のファンをつくる」です。
豊洲店のファンとはお客様はもちろんですが、実は、スタッフも豊洲店のファンになって欲しいという超個人的な裏テーマがあります。
一緒に働いてもらう以上、「豊洲店で働けてよかった!」と少しでも思ってもらえるようにスタッフとの『対話』に注力しています。対話を重ねることで相手と自分自身を理解し、相手に理解してもらい、個人個人が自立しながらリスペクトし合える環境をつくることが自分の使命だと考えているからです。
私が対話を重ねることに拘るその先には二つの想いがあります。
一つ目は、今の店舗から異動しても(大げさに言えば今後の人生でも)「自分の考えで動ける人」になって欲しいということ。
二つ目は、「誰も置いていかない、みんなで足並みを揃えて実行する環境」を作りたいということ。
この二つの目標を達成するために日々スタッフと対話し、コミュニケーションを取っています。
自分の考えで動けるように
誰も置いていかないで
|
「自分も店長になりたい」
さいごに入社4年目のスタッフから、最近聞いた嬉しい話をお伝えしたいと思います。
そのスタッフは、会社の店長候補者研修に参加して、最終の成果発表会で「自分も店長になりたい」と発表していました。
正直、今までの彼から想像できる言葉ではなかったので、驚きを隠せず、嬉しい反面、本当か?と疑ってしまいました。ごめんなさい(笑)。
後日、本人に心境を聞いてみると、「いままで沢山の仲間と出会って、楽しく仕事をしてきましたが、店長になりたいとは思いませんでした。「店長=雲の上の存在」で、自分の理解不足やスキル不足で期待に応えられず、上手くできずに落ち込むこともありましたし、その中で店長になりたいという考えに至りませんでした。
ただ、豊洲に異動して、周りのスタッフの仕事に対するモチベーションの高さと、なにから始めたらいいか分からない自分に、根気強く質問を繰り返して考える時間をくださり、意見を聞いて実行させてくれることで自分でもできるかもしれないという自信がつきました。
「今まで、自分のことしか見ることができなかったのですが、部下ができてからは、周囲を気にするようになって、自分も同じようにコミュニケーションを取ることで少しずつ自分自身の成長を感じることができました。それからは、店長は雲の上の存在ではなくなり、自分のなりたい、目指したい店長像が見つかったので、初めて店長になりたいと思いました。」と語ってくれました。
大げさかもしれませんが、初めて店長になって本当によかったと思えた瞬間でした。
私はロジカルな思考が苦手で、スタッフの意見や考えをとにかく聞く事しかできないと感じていました。
しかし、自分のできることを拘りや意味を持って繰り返すことで、私の考えを理解してくれて自ら考えて行動に移してくれる頼もしい仲間が周りには沢山集まっていました。
これからも自分の強みである「対話」を重ねて、スタッフの成長を感じながら、自分も一緒に成長し、豊洲店のファンを増やしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回(12月)の「店長たちのチャレンジ」をお楽しみに・・・。