ブログ

catch-img

BBQ復活!改めて感じる社内イベント効果!


ワンスアラウンド株式会社 取締役

E&C推進室室長 佐藤 梨枝子


ハッピーエピソード【vol.47】


「今こそ社内コミュニケーションの活性化を」

弊社では毎年、秋の大イベントとして、運動会&BBQ大会を実施しています。
しかしこの3年間、コロナ禍により実施が叶わず、先日、4年ぶりに開催することが出来ました!

そして、コロナ禍での在宅勤務やオンライン会議が定着し、社員間のコミュニケーションが希薄になってきている今だからこそ、このリアルなコミュニケーションの場の復活に大きな意味を感じることができました。

弊社は7ブランド、25店舗の販売代行を担っております。
そこでまず今回の企画を考える際に、【与件】として、以下のことが挙げられました。

  • コロナ禍に入社したスタッフ、コロナ禍にオープンしたショップもあり、初めて会うスタッフが多い。
  • 上は70代(本社メンバー)、下は10代と年齢幅が広い。
  • 所属ブランドによって人数に偏りがある。

そこで、事前に店スタッフから企画プロジェクトメンバーを募集し、企画ミーティング、現地調査、決起大会などを重ねた結果、これらの与件をふまえた店スタッフのユニークなアイディア満載の競技を楽しむことが出来ました。


今年の運動会企画

  1. チームリーダーに新人を抜擢する
    今年の新入社員をチームリーダーにして、チーム毎のカラーを設定。
    当日までにチームリーダーから同じチームの人に連絡を入れて必ず事前挨拶を行う。

  2. お互いを知るための他己紹介
    競技をスタートする前に、チーム内で他己紹介を行い、お互いを知る!

  3. 個性をアピールする借り人競争
    「有名人に似てる人」「ものまねが出来る人」「イケメン」など、個人をクローズアップできる借り人のお題を決める。
    借り人に選ばれた人は、全員の前で「似ている有名人」「ものまね」などを披露する!

  4. 全員で協力する玉入れ
    敵チームが頭にカゴを掲げ、逃げ回る。
    逃げ回る敵のカゴに相手チーム全員でどれだけ玉を入れられるかを競う。
    全員参加できる!

  5. 世代を超えたイントロドン!
    現在から昭和(70年代)までのヒット曲をセレクトしたイントロクイズ。
    世代毎に曲を当てられるチャンス!


運動会は上記内容で和やかに楽しく進行することが出来ました。

【コミュニケーション力が問われるBBQ】

約2時間に渡る運動会の後は、BBQでの歓談です!
始めて会った他店のメンバーに積極的に話しかけることができるか、
コミュニケーション力が問われる場面でもあります。

イベントは全員が参加できるよう3日間実施しましたが、初日のBBQでは、チームリーダーの新入社員が同期同志、ブランド同志など仲間うちで集まってしまい、気が付けば独りぼっちでいるスタッフが出てしまいました!


また、先輩や上司にお肉を焼いてもらい、何もしない若手社員も!
そこでチームリーダー達が先輩社員に呼び出され、「激」を飛ばされるという事態が起こります(笑)。

せっかく楽しいイベントなのに、怒られるなんて最悪!と思う人もいるかもしれませんが、


我々のような接客サービス業は、いついかなる場合でも【自分が楽しむ< 周りを楽しませる】サービス精神を忘れてはいけないのです。
それがたとえBBQであっても会社のイベントである限り、守らねばならない社員としてのビジスマナーなのだと身をもって体験できたと思います。(そうであって欲しいです…)

最後にゲストでお招きした取引先様の部長様からひと言ご挨拶を頂きました。
「大変、楽しかった」と企画自体や、スタッフとの会話を喜んでくださいましたが、最後に一言、

「こういった機会がこれからもたくさんあると思いますが『社員間でコミュニケーションがとれない人は接客もできません』私の永い経験からそう思います。若い皆様は是非、覚えていてください。」
と仰って頂きました。

日常から、取引先である弊社のスタッフ達を、自社スタッフ同様に
愛情深く接してくださる方ですが、この最後のひと言は先輩一同、本当にありがたく感謝致しました。


終了後の先輩スタッフからの
御礼メール❶

夜分遅くに連絡失礼致します。

本日は4年ぶりに運動会BBQを企画してくださり誠にありがとうございました。
BBQの最後にゲストの部長様がおっしゃっていた『社員間でコミュニケーションがとれない人は接客もできない。』という言葉が心に残っています。
今回の行事を通じて、普段会う機会の少ない他グループの方と交流を持つことでお客様へのパーソナルなご提案や様々な取り組みを考えるのに活かせる有意義な時間でした。
改めまして、本日はこの様な貴重な機会を設けて下さり誠にありがとうございました。


初回にこういった出来事があったという事実は、翌日には各店で話題になったようで、次週、次々週のBBQでは、新入社員を含め、若手スタッフが積極的な気配りを存分に発揮してくれました(笑)。

終了後の先輩スタッフからの
御礼メール❷

お疲れ様です。
本日は運動会&BBQに参加させていただきありがとうございました。


久しぶりの開催で、自分もすごく楽しめました!
PJメンバーや新入社員のチームリーダーが本当に頑張って動いてくれていて、全ての進行がスムーズだったと改めて感じています。


コロナ禍があり、こういった場に初参加のスタッフが沢山いて、自分自身も話したことのないスタッフがまだいます。


そういったスタッフと話せたことの収穫も大きかったですし、顔見知り同士のスタッフも各テーブルで現場の悩みを相談し合ったりする姿が見られ、皆が有意義な時間だったと思います。


新人スタッフにとっても、キャリアスタッフにとっても、やはり全社イベントは本当に大切だと思いました。


今日の新入社員達は、皆積極的で、立場が上の相手にも自ら話し掛けていて感心しました。
二次会の場で「もっと本社の人と話したかった」という言葉も聞こえてきました。
これからもこうした交流の場をたくさん設けていただきたいです。


事前の企画と準備、当日の進行や撮影をいただいた皆様、
本当にありがとうございました。


こうして、前回の反省を仲間たちがカバーし合い、全員が満足のいくイベントを行うことが出来ました。

今回、企画プロジェクトに手を挙げてくれたスタッフは、2.3年先輩のメンバーでしたが、今回の経験を経て、参加者をもっと楽しませることが出来たのではないかという反省と共に次回にむけての意欲を持ってくれたようです。

最近、社外のいろいろな方々から

  • イベントをやっても参加率が低い
  • 新入社員がすぐに辞めてしまう
  • 先輩社員と若手社員の価値観が違うことに悩んでいる

といった声を事あるごとに耳にしますが、社内イベントは、単に自分が楽しむだけでなく、コミュニケーション力を高める場。
そして、接客にも通じる周りへの気配り・気遣いを学び、参加する人たちの背景を想像して企画を立てることなど、多くの学びを体験できる重要なイベントだと思います。


独自の社内イベントを通して、若手を育てながら、コロナ禍で希薄化している社内のコミュニケーションを活性化させることが、今こそ必要なのではないでしょうか?




最後までお読みいただきありがとうございました。
これからも現場から届いたお客様の「ありがとう」をご紹介してまいります。


佐藤 梨枝子
佐藤 梨枝子
ワンスアラウンド株式会社 取締役

ご購読はこちらから

本ブログは、メールマガジンでも配信しています。

【こだわり】
現場で働く仲間に今伝えたいテーマに拘る。

現場で起きているリアルな事例に拘る。

現場で働く仲間が 元気になる提案に拘る。

購読ご希望の場合は下記フォームより
必要事項をご入力ください。




人気記事ランキング

タグ一覧